1.31.2011
1.30.2011
1.29.2011
Re Arriva!!
1.28.2011
1.27.2011
Repeat.
1.26.2011
You get it?
ランチタイムも無事終わり、この時間は「Tea Time.」簡単な軽食もご用意できます。
ちょっと休憩いかがですか?takeoutもできます。
17時〜「Dinner Time.」となります。

カフェご利用の方に差し上げているポイントカード。
全てたまるとオススメドリンク「Milk coffee Get!!」
オープンから1年ちょっと経ち、気付いたらこんなにもたくさんの方がGet!!してくれていました。
これもほんの一部。本当に嬉しい限りです♪
足を運んでくださるのはもちろんですが、大好きなベルリンの味であるミルクコーヒーが
みなさんに受け入れられた事がとっても嬉しいです。
ミルクコーヒーを片手にそれぞれの時間を過ごしている姿が本当に嬉しくて。
メニューに迷ったらまずは「ミルクコーヒー。」
是非お試しください☆
Bunny♪
1.25.2011
Congratulations!!
1.24.2011
1.23.2011
Todays Book.

カフェの本棚の本を紹介したいと思います。
本棚の中でも表紙に魅せられて恐る恐る手に取る方も多いこの作品を作ったアーティスト。
Damien Hirst(ダミアン・ハースト)
イギリスの現代美術家で、YBAs(ヤングブリティッシュ・アーティスト※1)の中でも
代表格の彼の作品の中で特に有名なのは”Natural History”という死んだ動物をホルムアルデヒドに浸け保存したものが有名です。
上の本でもその作品を見る事ができますので是非開いてみてください。
彼の作風はそのものから見れるように賛否両論が激しく出るものがほとんどです。
一見可愛らしく見える作品も実はその意味はとてもそのものからは想像できない意味が込められていたり。
そんな「悪名」とまで言われた彼の作品は現存する美術家の中で最も高価な1人として認識されている事が真実です。
※1
YBAs(ヤングブリティッシュアーティスト)とは、1990年代にイギリスを中心に
活動する若手アーティストの総称。
この名前は1992年にサーチギャラリーで開催された展示会の名前でこの展示に
参加したアーティストは一躍有名になった事からその名が取られたそうです。
ちなみにそんな彼ですが最近こんな作品を発表したそうです。これはまた物議をうみそうですね。
『Diamond baby Skull』
↓ ↓
1.22.2011
look Upupup↑
Scone.
1.21.2011
kitchen♪
1.20.2011
Family♪
1.19.2011
welcome!!
1.18.2011
ROUGH TRADE.

Rough Trade Records.(ラフ・トレード・レコード.)
カフェにもブティックにも置いてあるこのデザインの商品。
気になっている方も多いはず!
このラフ・トレード・レコードとはイギリスにあるインディーズレコードレーベルの名称。
元々は普通のレコード屋さん。そこから今や有名なレコードレーベルへとなったショップです。
ブティックでもラフトレードのグッズの取扱いございますので是非チェックしに来てください♪
1.17.2011
1.16.2011
day!!
1.15.2011
ame...
Yeah!Bunny!!
Curry weekend!!
1.14.2011
Happy 2!!
This weekend!!
1.13.2011
Your!?
Hello Henry!!


エキセントリックをキレイにしてくれている掃除上手のヘンリー君とヘティーちゃん。
気になっている方も多いはず!
当店ではこの英国生まれの掃除機「Henry」の正規販売店として販売も請け負っております。
気になる方にはカタログ等も用意してございますので是非お気軽にスタッフやお電話、メールでの問合せをお待ちしております。
このヘンリー君は、お掃除を仕事にする人が少しでも楽しく、ラクになればいい。そういったコンセプトで企画・開発されたものです。
生まれ故郷の英国では、ホテルはもちろん、病院、空港、英国首相官邸などで使用されるほどしっかりと格式ある掃除機なのです!
ヘンリーにはたくさんの仲間がいます。
ヘンリーの弟:James(ジェームズ)、高機能のHenry Hound Jr.(ヘンリーハウンドジュニア)、水も吸っちゃうパワフルなCharles(チャールズ)などなどたくさんのゆかいな仲間たちがいます。
普段の生活にほんの少しの色を加えたらきっと毎日のお掃除時間もとっても楽しくなると思います。
私たちもついつい毎日話しかけてしまいます。
この子は単なるお掃除ロボットではなくあなたのファミリーの一員になるでしょう♪
1.12.2011
気になるあのコ。
ベルリンで見つけたGirlsたちの正体は。。。
バビュ〜ッ!と勢いよく鳴き出す水鉄砲なのです!笑
次の開催日は2月19日(土)!!
詳細は近日お知らせします。
この日は是非スケジュールを空けておいてくださいね。
お楽しみに!!
1.11.2011
1.10.2011
YES!!!


今年初めての真っ赤なイチゴがカワイイお手紙と一緒に送られてきました。
見た事ないほど大きいこのコはどこまでも甘くてスタッフ絶叫。

これはもううちの大人気sweetsのストロベリーシェイクいき!!
あとは。。後でのお楽しみ〜♪
是非食べに来てください!!
そしてそんなイチゴを作っているのがイチゴ以上にステキなご夫婦☆
Thanks!!Yes!Strawberry♥
1.09.2011
Baby☆
今日は成人式。
成人されたみなさま、
おめでとうございます!!
成長記念の日。
素敵に年を重ねてください。
カフェで年明けから育てはじめたベビーリーフ。
こちらも順調に育っています。
早く青々とした元気な葉を見せてね〜。
Day1.

Day2.



Day3.

Subscribe to:
Posts (Atom)